SBI証券(ネクシィーズ・トレード)

こころの就労・生活相談室~元当事者PSWのブログ~

精神保健福祉士(PSW)を取得、統合失調症を抱えながら転職を繰り返し当事者として障害者雇用で働いた経験のある著者のつれづれ日記です。

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

健康の秋に

みなさん、9月の半ばを過ぎ、季節の変わり目を迎えていますが、体調など崩されていませんか? 朝が冷えたように感じるのは私だけでしょうか。若干風邪をひきかけている私ですが、なんとか工夫し、持ちこたえています。 士業(精神保健福祉士)として独立す…

不幸中の幸い?

昨日は慣れないコインパーキングで、ポールに車をぶつけ自損(泣) 疲れたときについうっかり。車もこころも(財布も)へこみました。 ところが今日、いつも入れてるガソリンスタンドで、 すぐに発見され(笑) 「よかったら修理しましょうか」と声をかけて…

子どもが丈夫になる食事

内容紹介 アトピー、ぜんそく、夜泣き、不登校、お受験など、子供の症状・悩みを解消するのに必要なのは、実は食事を変えるだけ! 医師が実際に我が子に実践している、子供の心と体を健康に育てる食事のルールをお教えします。 『昼食はおにぎりよりもゆで卵…

元気になる食べ物

~元気になる食べ物~ みなさん、こんばんは。 少し秋らしくなりつつありますが、体調はいかがですか? ブログにも時折乗せてますが、普段何を食べてるかで脳内物質や血糖値に変化があるようで、 たんぱく質、なかんずく“肉”をしっかりとることで、 元気にな…

成功する人は缶コーヒーを飲まない 「すべてがうまく回りだす」黄金の食習慣

内容説明 「やる気なし部下」が居眠りする本当のワケ何を、どのように食べるか。こんな簡単なことを注意するだけで、業績はアップし恋愛もうまくいく!? 大人気心療内科医が教える「仕事の質を変える」食の不思議

子どもの「困った」は食事で治る

第1章 キレる、落ち着きがない…原因は食べ物だった!—発達障害にされている子どもたち(問題行動の裏には「栄養」がかかわっている 心の病に栄養でアプローチする「栄養療法」 ほか) 第2章 心のトラブルを引き起こす「脳アレルギー」のメカニズム—消化・…

自叙伝『心の病に挑みます』を販売します!

書籍を販売します! テーマは、統合失調症からの回復 自伝小説『心の病に挑みます』第1巻を発売致します! 出版社からではなく、簡易製本ですべて手作りです。 内容は、第一章~闘病編~ 第二章~訓練編~ 第三章~講演活動編~ 第四章~随想録~ 全247ペー…

若者の心の病 ~青春期内科の現場から~

若者が受け取るマイナスのメッセージ。 人はどうして「心の病」になるのだろう。 子育ての七つの節目 回復への道-青春期内科のプログラム 興味のある内容ばかりです。

統合失調症 正しい治療がわかる本

症状に早く気づいて、早期に治療を始めましょう。 治療の継続と早めの対処で再発は予防できます。 リハビリテーションで機能の回復をめざしましょう。 ピアサポートが注目されています。 家族が身近にいる人が知っておきたいこと。 病気に対する正しい知識 …

こころの病気を知る事典

統合失調症、躁鬱病、アルコール依存症、薬物依存症、パニック障害、抑うつ神経症、解離性障害、PTSD てんかん、睡眠障害、精神遅滞、広汎性発達障害、学習障害、多動性障害、摂食障害、不登校、ひきこもり など、様々なこころの病気が網羅してあります。

職場開拓

職員への期待 職場開拓 《第12号》 こんにちは、前回は利用者が作業をする際の心構えをお話しましたが、 今号では就労支援のスタッフに期待することをお話します。 以前、スタッフとして就労支援をわずかではありますが、行ったことがあります。 当事者が…

統合失調症がわかる

家族は、どのように接したらよいのか。 など、簡潔にかかれていてわかりやすいです。

ホタテ貝

生食可能ホタテ貝柱Lサイズ1kg価格:3,980円(税込、送料別) 鉄、亜鉛のほか、ビタミンA、E、B群も。 豊富なタウリンが動脈硬化を強力に防ぐ。 血圧を正常に保ち、コレステロールの酸化を防ぐ効果大! 高血圧や動脈硬化、脳梗塞、心筋梗塞などをしっかり…

オープン就労について

就労訓練の心構え メルマガ《第11号》 就労訓練を受ける際に大事なポイントをお伝えします。 それは、どんな内職であれ、信用を積むための作業であるということです。 「こんなくだらないことをやって何になるんだ!」 と、途中でリタイアする人もいます。 …