SBI証券(ネクシィーズ・トレード)

こころの就労・生活相談室~元当事者PSWのブログ~

精神保健福祉士(PSW)を取得、統合失調症を抱えながら転職を繰り返し当事者として障害者雇用で働いた経験のある著者のつれづれ日記です。

2009-01-01から1年間の記事一覧

オープンにして就職するまで

自伝的体験本『勇一の軌跡』に詳しく書きました。 このブログでも連載していきたいと思います。

メール相談受付中

メール相談を実施します。 話を聞いてほしい・働きたいけど働けない等々、悩みは千差万別ですが、まずはご相談下さい。 障害年金等の相談も受け付けています。(勉強中) 無料ではありますが、返信が遅くなってしまうこともありますので、ご了承下さい。 メ…

統合失調症 一問一答

Q朝体調が悪くなかなか起きれないのですが A厳しいようですが、それではいつまでたっても朝に勝てません。 働こうとしている人が、体調を理由にして働かなければ給与がもらえないのと 同じように、朝起きれない生活というのは人生という舞台から降りるよう…

一問一答

Q栄養について・・・ 薬さえ飲めば治るのか? Aもしラーメンを食べて缶コーヒーを飲む生活を送っているなら改善していかねばなりません。 もし、カップラーメンを食べるときは、せめて野菜サラダを一緒に食べましょう。 バランスのとれた食事をとりつづけら…

一問一答(8)

Q障害者合同面接会はあるが、精神の障害枠をとる企業は少ない。 Aこれもおっしゃる通りです。しかし、中には理解のある企業も実際にあるようです。 自分ひとりだけで動くと、視野が狭くなりますから、支援者は欲しいものです。 また、たとえパートであっても…

一問一答(7)

Q障害をオープンにすると雇ってくれない Aおっしゃる通り、現実は厳しいものがあります。焦ってクローズで就職したくなる気持ち はわかりますが、結局トラブルになることを思うと、 障害に理解がある人のもとで働くことを考えた方が近道です。 遠回りのよう…

一問一答(6)

Q精神疾患があっても働けますか? Aこれはその人の障害の程度によるので一概にはいえません。 症状を隠して転退職を繰り返すぐらいなら、就労専門の施設にきっちり通いましょう。そこで遅刻休みなく通所してスタッフに確かな実績を示し味方につけます。 そ…

一問一答(5)

Q 将来が心配です。 A 大丈夫です。金銭的なことでは、精神科通院医療(自立支援医療)を申請し、国保であれば医療費を無料にできます。 また障害年金を申請し、給付を受けましょう。 精神障害者保健福祉手帳も取っておくことです。失業しても300日の給付が…

一問一答(4)

Q 仕事をしていく上で、気をつけていくべき点はどこですか? A 個性があって一概には言えませんが、仕事が「いい加減」であったり「中途半端」であっては会社も困ります。一つの工程をきっちりと丁寧に仕上げていくことを心がけてください。自分の勝手な判断…

ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 本年2009年1月2日、当ブログ『こころの就労・生活相談室』を開設致しました。ハンドルネームは“大和雄志(やまとゆうし)”でございます。 自称“作家”そしてPSWとして、悩める人の立場に立ち、その闇を照らそうと…

精神障がい者の就職 一問一答(2)

Q 精神疾患があってもPSWを目指したいんですけど? A 私もそうですが、“自分の体験”を活かせるのではないか?と思い、飛び込みました。ただし、自分の体験などはしれてるもので、すぐに底がついてしまいます。大事なのは、“観察眼”と“生活歴を尊敬する心”を…

就職 一問一答(3)

Q 統合失調症でありながら資格がよくPSWがとれましたね? A 面接ですぐに正体がバレました(笑)学校生活では自分なりにみんなに溶け込んでいこうと必死で会話に入っていきましたね。カチコチだったようですが。実習では初めに担当者の先生のみに病気をオー…

統合失調症からの就職 一問一答(1)

Q:精神障害をオープンにすると就職に不利になると思うのですが? A:障害を隠すことで、就職後に人間関係でつまずくことが予想されます。 自分の障害を正確に把握し、自分をよく知っておく必要があります。 適切な支援機関からの援助を受けるのが王道である…

統合失調症からの就職

管理人の海山龍太(仮名)です。学生時代に患いながらも就職し、精神保健福祉士として働くも、再発して転職を繰り返し、現在、障害をオープンにして働くことを前提に就労移行支援を受けています。 このブログが、同じ境遇のみなさんの励みになれば幸いです。