SBI証券(ネクシィーズ・トレード)

こころの就労・生活相談室~元当事者PSWのブログ~

精神保健福祉士(PSW)を取得、統合失調症を抱えながら転職を繰り返し当事者として障害者雇用で働いた経験のある著者のつれづれ日記です。

小説 心の病に挑みます ~はじめに~

<はじめに>

 関東中央大学(仮称)を留年した大和雄志(やまとゆうし:仮名)は、将来への不安から暗澹たる気持ちに陥り、時に自暴自棄になりそうな自分を変えたいと、活路を見出すため懸命に努力を続けていたのでした。

 しかし、下宿での孤独な環境のなか、食事や生活習慣もいつしか乱れ、就職か進学かで、将来の進路を見出せなかったその時に、ある出来事がきっかけで、急性の病気を発症してしまうのでした。

 その病の名は統合失調症。一生を棒にしてしまう病気にかかりながらも、母の懸命な祈りもあり、再び大学生活を送れるようになります。
ところが、発病から約半年後、雄志は就職活動に挑戦するものの、薬の副作用から頭は朦朧とし、注意力は散漫、履歴書には不備も多く、内定を勝ち取るには至りませんでした。

 その中で、自分の病気についてもっと勉強したいとのかすかな期待と目標を抱くようになりました。

 病気になった経験を基にその仕事につく・・・。無謀で突飛な挑戦のように思えますが、雄志は本気だったのです。

 大学をかろうじて卒業したあと、両親の理解もあり、清水の舞台から飛び降りるような気持ちで、雄志は出身地の大阪に帰り、専門学校を受験します。

 試験合格後、精神保健福祉の道を歩むことを決意しますが、生来の生真面目さや、病気の症状、副作用などで、表情や思考などがガチガチに硬くなっており、

“力を抜く”“遊ぶ”ことに不慣れな雄志は、なんとかして肩の力を抜こうと“頑張って”しまうのでした。

 施設見学で同じ病の人に病気のことを相談したり、講師の先生の実践的な講義を聞いているうちに、「僕の探していたものは、この道だ!」と、納得し希望が見えてきます。

 また、運命を共にする一人の女性とも出会い、交際していくなか、女性の気持ちを少しずつ理解できるようにもなっていきます。

 そして、国家試験に合格し、無事、就職した雄志は、心の病を抱えながらも、地域で、同じ病を持つ人のために、働きはじめます。
やがて結婚をし、地域医療・福祉に取り組む雄志ですが、再び体調を崩し、退職してしまいます。

 繰り返す転職、理不尽なリストラ、失意の底でもがき苦しむ雄志が、その先に見えてきた道とは!?

 この小説に登場する人物・地名は、すべて仮名・仮称ではありますが、実在の人をモデルにした部分もありますし、

創作で架空の人物を登場させている場面もあります。

 なぜ、本小説を書こうと思ったのかと申しますと、雄志の歩んでいく道が、同じ病をもつ方の希望となり、また、関係者の方々の参考資料になれればという思いからです。
どうかその意味で、この作品を温かく見守って頂けたらと思います。

 

(この小説は2000年~2011年の私の体験を元に、2010-2013年頃に執筆しています。)