SBI証券(ネクシィーズ・トレード)

こころの就労・生活相談室~元当事者PSWのブログ~

精神保健福祉士(PSW)を取得、統合失調症を抱えながら転職を繰り返し当事者として障害者雇用で働いた経験のある著者のつれづれ日記です。

精神保健福祉士と子育て 私の経験

「自分でやる」と言える子に育てる本 0~6歳は“ほどよく

「自分でやる」と言える子に育てる本 0~6歳は“ほどよく"手をかける

幼少期は、“一緒に行こう”“一緒にやろう”という気持ちを心がけていました。

絵本は、ほぼ毎日読み、絵本の中のちょっとした変化にも気づくように声をかけていました。

また、道に咲いてる花や虫を一緒に観察したり、

買い物に行き、野菜や果物を探し、値札に気づいてみたり。

小学生に入るまでは、それで十分対応できました。

今は、上の子も小4になり、段々生意気な部分もでてきますが

そういう時期だと気長に考えています。

子育てのシーンは年齢によってそれぞれ、どうすればベターかをいつも考えています。

いまは興味を持った、その部分を伸ばしていけるよう心がけています。